進研ゼミで勉強し京大に合格した管理人による進研ゼミ活用勉強法。進研ゼミをする前に目を通しておいてください。
一週間分の進研ゼミ教材を無料で試せる♪
- Z会の教材を無料でもらう方法
- 進研ゼミ高校講座 センター試験早分かりBOOKと入試対策スタート問題集を無料プレゼント(Web・携帯サイトで1000円分の図書カードをプレゼント)
- 進研ゼミ中学講座 難関中高一貫講座と志望校に合わせたレベル別講座
- 小学生の勉強法 公立小学校→公立中学校→公立高校→京都大学 への勉強法
- 0歳からの教育 子供チャレンジbaby
進研ゼミ活用勉強法
進研ゼミネットは中学受験をせずに公立小学校、公立中学校、公立高校と進学し東大、京大などの難関国立大学を目指す人向けの内容となっています。進研ゼミの教材を有効活用した勉強法法はもちろんですが進研ゼミ以外の通信教育教材や一般の参考書を使った勉強法も紹介します。あくまでも管理人の経験に基づく勉強法ですので、役に立ちそうなところだけを参考にしていただけたら幸いです。記事によっては中学受験を考えている人にも参考になるものもあると思います。
進研ゼミで提出がたまったときの対処法も好評です。
一週間分の進研ゼミ教材を無料で試せる!

進研ゼミネット人気コンテンツ
- 進研ゼミで東大・京大 進研ゼミで東大・京大に合格するために
- 0歳からの教育 月例ごとの発達に合わせた勉強をしましょう
- 集中して勉強できる子供を育てる ダイニングで勉強する子供は頭がよくなる
- スピード返却を利用する
- 自分にあった勉強法
- 進研ゼミで提出がたまったら?
- DSで進研ゼミ
- センター試験と進研ゼミ
- 進研ゼミとZ会
- ゼット会の教材を無料で手に入れる方法
- 進研ゼミと家庭教師(UP予定)
- 親権ゼミと進研ゼミ
- 進研ゼミからQさまへの挑戦状
- 進研ゼミの歴史
- ゴールデンウイークが勝負を分ける
- 進研ゼミのDS活用法
- 夏休みの自由研究塾
- 進研ゼミと学習塾(進研ゼミをやっていれば学習塾に通う必要はないですか?)
- 【進研ゼミVSゼット会】アンケート(進研ゼミ派?それともZ会派?)
- 進研ゼミネットリンク集
進研ゼミネットコメント
- 2016年8月14日 進研ゼミネットリニューアル。サーバ移転
- 2011年11月7日 進研ゼミネットプチリニューアル。進研ゼミに関する情報をより収集しやすくなりました。
- 2011年10月22日 進研ゼミネット(sinkenzemi.net)が参加しているランキングサイトを1ページにまとめました。今までは進研ゼミを中心に書いてきましたが、Z会(ゼット会)についての記事も書いていこうと思っています。ブログのリニューアルを含めて検討中です。今後ともよろしくお願いします。
- 2011年10月 センター試験の出願が始まりました。締め切りは10月14日です。浪人生は忘れずに出願しましょう。
- 2011年7月 夏休みはまとまった時間をとることができます。しっかりと計画を立てて勉強しましょう。進研ゼミだけでなく学習塾や予備校、家庭教師などを利用するのも良いでしょう。
- 2011年6月 京大を目指す人は初休みの京大オープン(河合塾)と京大実践(瀬運代)に照準を合わせて勉強を進めましょう。
- 2011年5月 ゴールデンウイークが受験勉強をスタートするチャンスです。
- 2011年4月 高校3年生は受験勉強を始めましょう。ゴールデンウイークにどれだけ勉強するかが勝負です。
進研ゼミネット今後の予定
- 「進研ゼミネット」のサイトマップを作る
- 進研ゼミの永遠のライバルZ会(ゼット会)についても言及する
- 小学生・中学生の勉強法についての記事を書く